東京・虎ノ門 ファイナンシャルプランナー国分さやかが伝授する家計のやりくりレシピ

  • お問い合わせ
  • お問い合わせ番号


もう一人で悩まなくて大丈夫!家計の疑問FPさやか先生が教えます!

収入と貯蓄のバランスとれているかしら?
今度の旅行いくら使っても大丈夫?
子供のためのお金はいくらあれば安心?
マイホームはいくらの家で探したらいい?
万が一の時の準備はこれで大丈夫かしら?
なぜかいつもビンボーな気分なのよね…

ごあいさつ

FP国分さやかこんにちは。ファイナンシャルプランナーの国分(こくぶ)さやかです。
お金を上手にコントロールするための知識をお伝えするエキスパートです。
毎日の家計やお小遣いのやりくりをはじめ、結婚や子育て、住まい、ご両親への親孝行、ご自身の老後のことなど漠然としたお金の不安を感じている方が世の中にたくさんいらっしゃることと思います。私はファイナンシャルプランナーならではの幅広い知識を駆使して皆さんの不安を一つずつ確実に取り除いていきます。
あなたのマネーコンシェルジュとして、あなたならではの安心できるステキな未来予想図を実現するためのお手伝いをさせてください!

賢く生きるために知っておきたい?!女性のためのお金のこと

  • 家計のやりくりレシピ さしすせそ
  • やりくりレシピの「さ」 材料のチェックをしましょう!
  • 家計の今の状態を確認してみましょう。家族構成や収入、家賃や光熱費などの毎月必ず出ていく固定費、やりくりしやすい食費やレジャー費などなど、1ヶ月にかかる金額をざっくりと確認してみてください。やり方は簡単。明細書や請求書、レシートを1ヶ月貯めて振り分けるだけ!ポイントは、よくわからないお金、「不明費用」という項目を作ることです。どんなことにお金を使っているのかチェックしてみてくださいね!
  • やりくりレシピの「し」 下ごしらえをしましょう!
  • 家計のやりくりや節約に取りかかる前に節税対策をして使えるお金を増やしましょう!医療費控除を始め、住宅ローン控除や生命保険料控除などなど一般家庭にできる節税対策を全て使い切りましょう!医療費10万円超えない…という方、交通費や薬局で購入したバンドエイドや傷薬のお金、入院した時の付添い人費用なども入れていますか?生命保険料控除は2012年から介護医療保険料も適用されることになっています。家計のやりくりの第一歩は節税から始めてみましょう!
  • やりくりレシピの「す」 スパイスを効かせてみましょう!
  • あなたの家計ならではのスパイスを加えてオリジナルのやりくり方法を見つけましょう!それぞれのご家庭で、収入も違えば、お金を使う優先順位や価値観も違うのに「模範的な家計簿」のマネをしてみようと思ってもストレスが貯まるしうまくいきません。ここは使いたいな、とうポイントはなるべくそのままにして、20年先まで見通せちゃうくらいの長い目で見たオリジナルの家計計画を立ててみてくださいね。自然にマイホームに使えるお金も見えてきますヨ。
  • やりくりレシピの「せ」 セットにして栄養バランスをとりましょう!
  • 保険や年金、健康保険…関わっている社会保険全てをセットにして全体的に考えてみてくださいね。家族が病気になったらどうしよう、パパに万が一のことがあったらどうしよう…などの楽しくない想定も家族思いのママだからこそ真剣に考えられることですよね。医療費が高額になった時には高額療養費制度を利用することで自己負担限度額(家庭によって違います)を超えた金額が払い戻されます。パパが万が一の時には遺族年金を受け取ることことができます。そういった社会保険での保障で足りない分を医療保険や死亡保険で補うと保険の掛けすぎもなくなり、バランスのいい家計になります♪
  • やりくりレシピの「そ」 ソースをかけたら出来上がり♪
  • 家計におけるソースはママの愛情たっぷりの笑顔♪おさいふにも心にもゆとりができると今までよりももっと笑顔が増えるはず!家計のやりくりに自信がついて、今後数年のことまで見えてくると本当に安心できますよ。守りたい家族がいる中で今後のお金のことがよくわからないから不安でいっぱいになっていたんですよね。お金をしっかり働かせて愛情と笑顔いっぱいの家庭にしていってくださいね!

今日からあなたも家計のやりくり上手に!まず第一歩からはじめてみませんか!

  • お手伝い相談メニューはこちら
  • 家計のレシピ「さしすせそ」教室はこちら
  • 家計のやりくりプロ養成教室はこちら